浮き輪に試乗
膨らましてないのにちゃんと足を入れる部分に足を入れてハンドルを握ってます。
「こんなんがほしかってん」
すぐ終わるやろ?と思い、気軽に考えてエイトに渡したのですが予想に反して相当気に入ったみたいでこの浮き輪を離しません。
移動する時も室内なのにしぼんだ浮き輪に足を通したままハンドルを持って移動します。
「これはプールの車やからプールで使うねんで!もうナイナイしときー」て言っても聞きません。
「そんなんしてたら破れてプールで使われへんようになるでー」って言っても一向に聞かず、最終的には・・・・
「えいとぷうるいくーーーーーー」
を泣きながら連発し始めました。
「パパ今から会社行くから会社休みの時に連れていったるわなー」って言っても
「いやーー。えいとぷうるいくのー。ぱぱかいちゃあかん。」と言われる始末。
とにかく相当乗りたいみたいです。
「はよふくらましてのりたい」
車好きのエイトだからそこそこ気に入ってもらえる自信はあったんですが、ここまで気に入るとは。。。
話は少し変わりますが、エイト家では最近こんな本を購入しました。
この本はいわゆる新車購入ガイドブックです。
ちなみに我が家では現在のところ、車の買い替え予定はありません。
これエイトが見る用です。
ここ最近ずっと新聞の折り込みチラシに入るディーラーの広告や中古車屋の広告をじーっと見ては
「これなにー?これはー?」を繰り返していた為、この際どんどん覚えさせてしまおうと思い、買いました。
そんなわけで最近はこの本ばっかり見ています。
車種もかなり覚えてきました。
もうちょっとしたら宙みたいに急に車に興味が無くなってウルトラマンとか言いだすんやろか??
今のエイトを見る限りそれは考えにくいんですが、こればっかりは予想がつきません。
関連記事