阪神高速湾岸線の
中島PAでみんなと待ち合わせしてから宿泊先の「
エクシブ鳴門」を目指しました。
途中サービスエリアでキッペイ君やJ君とコミュニケーションさせるもお互い牽制し合ってました。
大阪から3時間ほどでエクシブ鳴門に到着。
エクシブ鳴門は初めて行きましたが、めちゃくちゃデカイ。
敷地内にゴルフ場もあって、お風呂や食事に行くのにも敷地内を走るシャトルバスで移動するという広さです。
部屋のベランダから撮影
ベランダから部屋の中にいるエイトを撮影
「おうちとちがうもんがいっぱいあっておもろいわー」
夕方前に着いてチェックインしてからとりあえず食事。
個室が予約取れてたので、小さい子が騒いでも安心出来ました。
で部屋に戻って男女交代でお風呂に。まずは女性陣がお風呂へ。
その間、子供を含む男性陣は部屋で晩酌
この辺りで子供同士もちょっと慣れ出しました。
キッペイ君。
エイトより9日しか早く生まれていないのに、全然違います。
歩いてるし、見た感じももう少年!って感じです。
めちゃめちゃゴハン食べるんです。
そしてさらにみんな驚いたのがJ君。
まだ5ヶ月です。3月末でやっと6ヶ月なのですが体重が既に9kg後半で間もなく10kgというジャンボBaby
エイトはキッペイ君もJ君も会うのは2回目ですが、だいぶ前だったので覚えてない様子でした。
J君はまだ動けないのですが、キッペイ君は動き回っていて、キッペイ君が持ってきたオモチャでエイトも遊んだりしてました。
女性陣がお風呂から上がり、次は男性陣。
エイトとキッペイ君も一緒に大浴場へ
エイトは大きなお風呂初体験です。
着替えの時に下に降ろすと大泣きしたのですが、入ると気持ち良さそうにしていました。
キッペイ君は逆。着替えの時は機嫌よかったのに、入ると怖かったのか大泣きし始めて、キッペイパパはすぐ上がるハメになりました(笑)
ジェットバスとかも行ったし、露天風呂にも行ったのですがエイトは終始おとなしくしてましたよ。
んで、部屋に戻って再び晩酌。
ここで8パパのカメラの充電が切れかけに・・・
しかも充電器を忘れる・・・。
次の日に備えてカメラの無駄使いをやめました
次の日は香川まで移動してうどん屋巡り。
やっぱり本場の讃岐うどんはうまいです。2軒まわりましたが、エイトもキッペイ君もいつもより食べてました。
で、最後に徳島に戻り、鳴門の渦潮を見に行きました。
当日は曇っていてしかも強風が吹き荒れていました。
渦潮を見るためには鳴門大橋の下を歩いて行かねばならないのですが、すんごい風でした。
あまりの風の強さにエイトもビビって顔がおかしくなってました(笑)
ここでママと一緒に写真撮ったとこでカメラの充電が完全に切れる。。。
せっかく旅行に行ったのにあんまり撮れてません・・・
鳴門大橋
この端の下を何百mか歩いていきます。
で帰路に。
最後に淡路SAでみんなとバイバイして帰りました。
最後の方はそれぞれの子供も随分慣れていました。
あと1泊出来たらもっと仲良くなってたかなぁ?と思います。
この3家族の旅行は今後定期的に行こう!って話になりまして、次回はまだ未定ですが候補地は沖縄です。
ちなみに、J君パパもキッペイパパも8パパにめちゃなついているエイトを見て、とてもうらやましいと言ってました