はじめの2歩
実は先日
「ママ」って言い始めたのと同日に、エイトは自力で2歩だけですが歩きました。
写真は最近かなりお気に入りのキャップをかぶってご満悦のエイト
「さいきんぼうしかぶるのすきになってん」
それは先週、「ママ」に先を越され若干落ち込み気味だった時。
エイトと8パパが先にお風呂からあがり、8ママがお風呂に入っている時の出来事です。
いつものように8パパとエイトは遊んでいました。
ここ最近は歩行器は全く使っていなくて、エイトはハイハイしているか座って遊んでるか、何かにつかまって立っていることが多いです。
その時はパパに片手を置いて立ってました。
「まぁたまたまやねんけどね」
ふとした拍子にその手が離れてしまいました。
だいたいはこけるのですが、その時は絶妙のバランスで立ってました。
実はこういうケースはちょっと前から時々ありました。
いつもだとちょっと立っていても恐れをなしてその場に座り込んでしまっていたのですが、その時はそのままトコトコと2歩だけ歩きました
その後はいつも通りビビって座り込んでしまったのですが、ちゃんと歩いたのは初めてです
今のところこの1回のみ。
貴重な瞬間を目撃してしまったのかも知れません。(パパって言わなかった代わり??)
「ちょっとだけやけどあるけてん」
そんなわけで、ヨチヨチ歩き出すのも時間の問題かも知れません。
関連記事