完全に車派

えいと(8パパ)

2007年09月10日 20:27

男の子は小さい頃、電車が好きになる子と車が好きになる子と分かれるような気がしますが、エイトは完全に車派。
車のCMを見るたびに「ぶっぶー」って言いながらTVを指さすし、新聞に車の広告が載っていても「ぶっぶー」って言いながらそのページをずっと見ています。

「ぶっぶーめっちゃすき」


昨日も午前中に「外に連れて行って三輪車に乗せろっ」ってダダこねだしたので、汗だくになりながら三輪車に乗せていたら、途中で降りて、車の運転席の方を指さしながら「ぶっぶー、ぶっぶー」を連発。

こりゃ乗せないことには落ち着きそうもない感じだったので乗せてあげると超ご機嫌。

「はんどるぐりぐりやってるとめちゃおもろい」


まぁ運転席に座らせておくと一人で遊んでくれるので楽なのですが、今からこの状態だと先が思いやられます・・・。


「ぱぱ、またうんてんせきすわらせてな」


そう言えば、8パパも小さい頃から車好きで、親父が出張中に勝手に車の鍵使って運転席座ってハンドルぐりぐりして遊んでたの思い出しました。
ハンドルがロックされてるのに強引にグリグリして、帰ってきた親父に怒られました。
たしかあの頃は小学校低学年くらい。

エイトも同じ道を辿りそうな気がするので、鍵の隠し場所今から考えておこう。

関連記事