チェブラーシカ - Cheburashka

えいと(8パパ)

2009年04月09日 17:28

ここ数ヶ月、エイトがハマってるDVDです。

チェブラーシカ - Cheburashka


ウチの妹がくれたDVDなのですが、かなりハマってます。

ロシアの人形童話で40年前の1969年に誕生しました。
ロシアでは最も愛されている人形童話で、トリノオリンピック、北京オリンピックでもロシアチームの公式マスコットになったくらい定着しているキャラクターらしい。

確かに可愛らしくて、大人が観ても楽しめます。

日本ではここ数年で人気が出てきたようです。
公式サイトもあります。

チェブラーシカ - Cheburashka 公式サイト


ちなみにうちでは何も考えず字幕版で再生していたのですが、よくよく考えてみるとエイトはまだ字が読めません。
なので音声はロシア語。
けどそれでもおもしろそうに観ています。

「ひょっとしてチビに通じる何かがあって、ロシア語で聴こえるけどエイトには話の内容がわかっているのでは???」と思い、エイトに聞いてみました。

8パパ 「エイト、これおもしろい??」
エイト 「うん。ちぇぶらーしかおもしろい」

8パパ 「そっかー。これ何って言ってるん???」
エイト 「それはわからない・・・。」

やはり・・・。予想通りというか当たり前ですね。
けど話の内容はわからなくても、画面を観ているだけでおもしろいようです。
それも観ていてなんとなくわかります。

Youtubeに予告編がUPされていました。
こんな感じの内容です。


かなりオススメのDVDです。
チビちゃんは喜ぶと思いますよ。


関連記事