4歳初の散髪
先々週末(バレンタインデー前)に散髪してきました。
「かっこよくしてもらったで」
エイトは去年の夏くらいで子供向け美容院は卒業して、8パパと同じ美容院で切ってもらってます。
子供向けではないので、切ってる最中のエイトはこんな状態。
「これおっきすぎー」
以前だと単純に「カッコよくして」ってしか言わなかったのですが、今回は行く前から
「しょうたろうみたいにかっこよくしてーー」と具体的に8パパに言ってました。
はい、そうです。仮面ライダーWの主役の男の子ですね。
翔太郎みたいになったかは別として、なかなか格好良くしてもらいました。
エイトも気に入ったようです。
「しょうたろうみたいやろ?」
「えいともきにいってるねん」
ここまでは良かったんですが、帰ってお風呂入った後、ドライヤーでセットしてあげても、美容院でセットしてもらったみたいにならなかったのが気に食わなかったらしく、半ベソかかれました・・・。
「ちゃんとおうちでもせっとしてや」
4歳近くになってから、髪型とか服とかも自分のこだわりが出てきたみたいで、せっかく買った服も
「これいや、あれいや」と言うようになってきました。
ただ基準は「仮面ライダーWっぽいか、そうでないか?」なのでまだ適当に言いくるめることが出来ますけど。
そんなこんなしている間に、実はもうすぐ幼稚園の1年目が終了し、4月からは年中さんです。
早い、早すぎる。。。
関連記事