2009年08月11日
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
今回の沖縄旅行ではANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートに宿泊しました。

「きれいなおうちやったで」
「きれいなおうちやったで」
海中道路までドライブに行った後は下道でホテルへ。
昼寝中だったエイトも道中で起き、一言目に発した言葉は「おうちかえらへんの?」
「今日は違うとこに泊まるねんよ」って言ってもいまいち納得してない様子だったので
「きょうはもう1個のエイトのおうちに泊まるねんで」というとテンションが上がりました。
そんなわけで海中道路から約1時間でもうひとつのおうちに到着。
今回の宿泊先はANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートです。

2009年4月に旧 万座ビーチホテル&リゾートからANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートにリブランドし、客室やロビーなど大規模なリニューアルが行われました。
そんなわけでめちゃくちゃキレイでした。
チェックインを終え、早速部屋へ。
ツインの部屋で、予約時に「沿い寝の幼児が居るので・・・」と伝えるとベッドをくっ付けてくれていました。


沖縄の砂浜の白、海の青を基調としたデザインで、全て白と青に統一されています。
洗面台とお風呂。
お風呂はホテル内に大浴場があったのでエイトと一緒にそっちを利用しました。
大浴場では大小タオルを借してくれて楽チンでした。


8パパ的には昨年宿泊したJALプライベートリゾートオクマのガーデンヴィラの方がよりリゾート感もあるし、部屋も広いし、ビーチももっと綺麗でってことで好きなのですが、8ママ的には断然ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートの方が気に入ったようです。
とにかく清潔感があって、部屋も使いやすくまとめられているってのがポイントが高いようです。
部屋からの眺めはかなり良いです。
対岸に有名な観光スポット「万座毛」を見ることが出来ます。

眼下にはホテルのプール。プールの近くにはジャグジーもあります。

夜にはライトアップされます。

ホテル敷地内にあるビーチ。
歩くと10分弱かかるのでバスが走ってます。
宿泊者にはビーチやプールで無料でタオルが貸し出されます。

部屋には男女用のビーチサンダルが1足ずつあったのでサンダル持っていったけど使わなくて済みました。
※子供用はないようです。
ホテルの屋内も夜になるとライトアップされてキレイでした。


青になったり赤になったり。
エイトは「あっしんけんれっどや!あっしんけんぶるーになった!!」と言いながら喜んでました。
朝食は3つの施設の中から選べます。
基本的には和洋食のバイキングです。
色々あっておいしかったです。


「ういんなぁおいしーでぃ」
朝食後、ホテルの周りを散歩してみました。
朝の万座毛。

ホテルの裏はこんな感じの崖っぽいとこ。

海の青さが良い感じです。
あとこんな木がありました。

パイナップルかな????
プールはすぐ近くだし、ビーチもキレイで結構リゾート感もあり、更にホテルの周りは車で数分の距離に飲食店が点在しているのですごく選択肢があるわけではないけど、晩御飯に困るってことはないと思います。
去年行ったJALプライベートリゾートオクマはリゾート感はたっぷりですが、夜ごはんを食べるところがかなり限定されるので一長一短ですね。
ちなみにホテルへの直接予約もしくはANAの@ホテル経由の予約時のみANAクーポンにて決済出来ます。
今回の宿泊はANAクーポンで支払いました^^
そんなわけで沖縄本島でANAのマイル使って泊まるならかなりおすすめです。
もちろん普通に泊まるのもオススメです。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
URL http://www.anaintercontinental-manza.jp
TEL 098-966-1211
住所 沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260番地
アクセス 那覇空港から沖縄自動車道利用(屋嘉インター)で約50分
昼寝中だったエイトも道中で起き、一言目に発した言葉は「おうちかえらへんの?」
「今日は違うとこに泊まるねんよ」って言ってもいまいち納得してない様子だったので
「きょうはもう1個のエイトのおうちに泊まるねんで」というとテンションが上がりました。
そんなわけで海中道路から約1時間でもうひとつのおうちに到着。
今回の宿泊先はANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートです。
2009年4月に旧 万座ビーチホテル&リゾートからANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートにリブランドし、客室やロビーなど大規模なリニューアルが行われました。
そんなわけでめちゃくちゃキレイでした。
チェックインを終え、早速部屋へ。
ツインの部屋で、予約時に「沿い寝の幼児が居るので・・・」と伝えるとベッドをくっ付けてくれていました。
沖縄の砂浜の白、海の青を基調としたデザインで、全て白と青に統一されています。
洗面台とお風呂。
お風呂はホテル内に大浴場があったのでエイトと一緒にそっちを利用しました。
大浴場では大小タオルを借してくれて楽チンでした。
8パパ的には昨年宿泊したJALプライベートリゾートオクマのガーデンヴィラの方がよりリゾート感もあるし、部屋も広いし、ビーチももっと綺麗でってことで好きなのですが、8ママ的には断然ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートの方が気に入ったようです。
とにかく清潔感があって、部屋も使いやすくまとめられているってのがポイントが高いようです。
部屋からの眺めはかなり良いです。
対岸に有名な観光スポット「万座毛」を見ることが出来ます。
眼下にはホテルのプール。プールの近くにはジャグジーもあります。
夜にはライトアップされます。
ホテル敷地内にあるビーチ。
歩くと10分弱かかるのでバスが走ってます。
宿泊者にはビーチやプールで無料でタオルが貸し出されます。
部屋には男女用のビーチサンダルが1足ずつあったのでサンダル持っていったけど使わなくて済みました。
※子供用はないようです。
ホテルの屋内も夜になるとライトアップされてキレイでした。
青になったり赤になったり。
エイトは「あっしんけんれっどや!あっしんけんぶるーになった!!」と言いながら喜んでました。
朝食は3つの施設の中から選べます。
基本的には和洋食のバイキングです。
色々あっておいしかったです。
「ういんなぁおいしーでぃ」
朝食後、ホテルの周りを散歩してみました。
朝の万座毛。
ホテルの裏はこんな感じの崖っぽいとこ。
海の青さが良い感じです。
あとこんな木がありました。
パイナップルかな????
プールはすぐ近くだし、ビーチもキレイで結構リゾート感もあり、更にホテルの周りは車で数分の距離に飲食店が点在しているのですごく選択肢があるわけではないけど、晩御飯に困るってことはないと思います。
去年行ったJALプライベートリゾートオクマはリゾート感はたっぷりですが、夜ごはんを食べるところがかなり限定されるので一長一短ですね。
ちなみにホテルへの直接予約もしくはANAの@ホテル経由の予約時のみANAクーポンにて決済出来ます。
今回の宿泊はANAクーポンで支払いました^^
そんなわけで沖縄本島でANAのマイル使って泊まるならかなりおすすめです。
もちろん普通に泊まるのもオススメです。

URL http://www.anaintercontinental-manza.jp
TEL 098-966-1211
住所 沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260番地
アクセス 那覇空港から沖縄自動車道利用(屋嘉インター)で約50分
by 8パパ at 19:46│Comments(4)
│家族旅行
この記事へのコメント
沖縄綺麗ですね~。
海のグリーンと空の青がまぶしすぎる!
しかもホテルも素敵でいうことなしですね。
エイト君はシンケンジャーの方が気になっちゃったかな?
続きが楽しみです♪
海のグリーンと空の青がまぶしすぎる!
しかもホテルも素敵でいうことなしですね。
エイト君はシンケンジャーの方が気になっちゃったかな?
続きが楽しみです♪
From ソフィアパパ at 2009年08月11日 21:09
外観しか見たことなかったけど、さすがにキレイなホテルですね!!
お部屋から海。。。最高ですね。
そういえば、、このビーチで遊んだことありますが、魚が見えるくらいきれいだった事を思い出しました☆
エイトくんは前回の沖縄の事は覚えてるんでしょうか???
お部屋から海。。。最高ですね。
そういえば、、このビーチで遊んだことありますが、魚が見えるくらいきれいだった事を思い出しました☆
エイトくんは前回の沖縄の事は覚えてるんでしょうか???
From あんにん at 2009年08月13日 23:15
>ソフィアパパさん
沖縄、早くもまた行きたくなってます。。。
無理ですけど。
>あんにんさん
改装したてということもあり、とても綺麗でした。
海もきれいでしたよ。
エイトは前回の沖縄旅行はなんとなく記憶にあるようです。
「おきなわ」っていうと「じぇいくんといったとこ?」って言います。
沖縄、早くもまた行きたくなってます。。。
無理ですけど。
>あんにんさん
改装したてということもあり、とても綺麗でした。
海もきれいでしたよ。
エイトは前回の沖縄旅行はなんとなく記憶にあるようです。
「おきなわ」っていうと「じぇいくんといったとこ?」って言います。
From えいと(8パパ)
at 2009年08月17日 18:23

ANA万座リゾートで検索→おじゃましました
初めまして。SAYAと申します。
実は、来月初旬に沖縄旅行予定です。
ANA万座かJALオクマのホテル、どちらに
しようか迷っているときにこちらのブログ拝見しました
たくさん、写真もアップされているので、大変参考になりました。
8パパさんのおかげで、ANAに決定です。
ここのホテルは、「マタニティーサービス」も色々あるようで、
来月、妊娠7ヶ月になる私にはちょうどよさそうです。
ありがとうございました
初めまして。SAYAと申します。
実は、来月初旬に沖縄旅行予定です。
ANA万座かJALオクマのホテル、どちらに
しようか迷っているときにこちらのブログ拝見しました
たくさん、写真もアップされているので、大変参考になりました。
8パパさんのおかげで、ANAに決定です。
ここのホテルは、「マタニティーサービス」も色々あるようで、
来月、妊娠7ヶ月になる私にはちょうどよさそうです。
ありがとうございました
From SAYA at 2010年01月19日 17:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする