オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2008年08月07日

南紀白浜アドベンチャーワールド

白浜旅行一日目は「南紀白浜アドベンチャーワールド」に行ってきました。
南紀白浜アドベンチャーワールド
「かっこいいくるまのっていどうしてん」

お昼過ぎに宿泊先のじいちゃんの会社の保養所(一軒家)に到着。
お昼を食べに行って少し休憩してからアドベンチャーワールドに行きました。
8パパがここに行くのは子供の時以来で当然記憶に全く残ってません。


入り口
南紀白浜アドベンチャーワールド


色々なタイプの子供用のバギーが借りれたのでエイトのも借りました。
レンタル料は1日1,500円。ちょっと高いなぁ。

エイトはF1タイプのをチョイス。
帽子を持ってくるのを忘れてしまったのでお土産屋でエイトの帽子を購入。
帽子は1,000円。レンタルより安いというよくわからん価格設定。
南紀白浜アドベンチャーワールド
「ぼうしはせんえんやのにくるまはせんごひゃくえんやねんて。へんなの」


んなわけで早速園内を散策。

まずはペンギン。
南紀白浜アドベンチャーワールド

南紀白浜アドベンチャーワールド


でパンダ。
南紀白浜アドベンチャーワールド

南紀白浜アドベンチャーワールド


エイトはペンギンの時は「ペンギンより車!」って感じでほとんど興味持ちませんでしたが、パンダはじーっと見ながら「ぱんだや、ぱんだー」って言ってました。
南紀白浜アドベンチャーワールド
「ぱんだといっしょにきねんさつえい」


あと水族館とか見て前半終了。
ちょっと休憩してからサファリワールドへ。

ケニア号という乗り物に乗って、動物が居るエリアをまわります。
南紀白浜アドベンチャーワールド


ケニア号。見た目は汽車っぽい。
南紀白浜アドベンチャーワールド


出発して最初は草食動物ゾーン。エイトもキョロキョロしながら見てました。
んでそろそろテンションが上がる肉食動物ゾーンって時に
南紀白浜アドベンチャーワールド
「Zzzzz」


寝てしまった・・・。
確かに行きの車の中でもテンションが上がっててあんまり寝てませんでした。

んなわけで以降は大人だけで楽しみました。


ライオン
南紀白浜アドベンチャーワールド


トラ
南紀白浜アドベンチャーワールド


ケニア号を降りてもエイトは起きる気配がなかったのと、ほとんど見て回ったのでアドベンチャーワールドを後にしました。
宿泊先に戻り、エイトが起きるのを待ってからみんなで夜ご飯を食べに行き、1日目終了。


赤ちゃん南紀白浜アドベンチャーワールド
URL:http://aws-s.com
TEL:0739-43-3333
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田




同じカテゴリー(家族旅行)の記事画像
沖縄旅行最終日
リブレガーデンホテル~沖縄旅行2009-3日目~
沖縄の台所 ぱいかじ~沖縄旅行2009-3日目~
ネオパークオキナワ~沖縄旅行2009-3日目~
古宇利大橋~沖縄旅行2009-3日目~
美ら海水族館~沖縄旅行2009-3日目~
同じカテゴリー(家族旅行)の記事
 沖縄旅行最終日 (2009-09-04 18:48)
 リブレガーデンホテル~沖縄旅行2009-3日目~ (2009-09-03 19:07)
 沖縄の台所 ぱいかじ~沖縄旅行2009-3日目~ (2009-09-02 19:22)
 ネオパークオキナワ~沖縄旅行2009-3日目~ (2009-09-01 19:38)
 古宇利大橋~沖縄旅行2009-3日目~ (2009-08-31 18:14)
 美ら海水族館~沖縄旅行2009-3日目~ (2009-08-27 18:31)

この記事へのコメント
なんかいいとこばっかり行ってるぅぅ!!!
私も2歳になったらここ連れていきます。
行きたいとこ情報はエイトパパのブログをガイド本かわりにしますw
From hino at 2008年08月08日 14:04
>hinoさん

かなり久しぶりに行ってきましたが、チビちゃんにはとてもいいとこですねー。
肝心のサファリでは乗り物の揺れが気持ち良くて寝てしまったのでまた連れてきたいと思います。
お出かけ出来るようになったらぜひ参考にして下さい。
From えいと(8パパ)えいと(8パパ) at 2008年08月08日 17:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
8パパ
エイト&8パパエイト&8パパにメッセージを送る
エイトのプロフィールページ
僕の初めての子供、息子エイトの成長記録をブログに綴ってます。
エイトは2006年2月7日に緊急帝王切開にて生まれました。
生まれた時の体重は1944g
生まれた日は本当に大変でした。
生まれた当初は不安がいっぱい。
生まれた直後は10日間ほどNICU(新生児集中治療室)で保育器に入ってました。あと生後1ヶ月にRSウイルス感染症で入院したりしましたがそれ以後はすんごく元気
初めての子育て育児で感じたこと、思ったことなどを成長日記と共に綴り、これから新しくパパになる人、ママになる人にとって子育ての悩みが解決できたり、不安が和らいだり、参考になったりすればいいかな?と。


エイトはこれで撮ってます
CANON EOS KISS DIGITAL X(キャノンイオスキスデジタルX)


シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用HSMキャノン用

TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical [IF] ModelA16 ズームレンズ (キャノン・デジタル専用)

QRコード
お気に入り
オススメ
  • seo