2007年10月10日
東条湖おもちゃ王国
連休に東条湖おもちゃ王国へ行ってきました。
初めて行ったのですが、チビッ子向けの遊園地って感じでエイトにはちょうど良かったです。

初めて行ったのですが、チビッ子向けの遊園地って感じでエイトにはちょうど良かったです。
「おもちゃおうこくたのしかったー」
連休の中日だったので道は途中渋滞していました。
おもちゃ王国に着くと、まぁそれなりの混雑って感じでした。

少し前だとこういうとこに連れてくると「ここどこやねん?」って感じで少しビビリ気味になっていたのですが、最近は雰囲気で「たのしそうなとこや」っていうのがわかるみたいで、着いてチケット売場の段階からエイトのテンションはかなりあがってました。
入場ゲートをくぐったとこにLEGOで作ったおもちゃ王国のキャラクターが並んでます。
あとエイトが大好きな車もありました。

入ってからのエイトはとにかく車、車、車。
車の乗り物見るたびに「ぶっぶー、ぶっぶー」って言って乗せろと要求してきます。
一度乗せても、また乗りたいとダダをこねるの繰り返し。
園内の乗り物は親がついてればほとんどはエイトの年齢でも乗れるのですが、一部は乗れないのもありました。(ちょっと激しめのやつ)
↓ゴーカートのサーキット横でご機嫌。

中にも所々LEGOで作ったものが展示されています。
下のは動物。

エイトは最近ライオンが好きみたいで、ライオンを見て「がおーがおー」って言ってました。
お昼も園内で食べて、園内を一周する汽車みたいな乗り物や、メリーゴーランドなど一通り乗ってそろそろ帰ろうか?って時にエイトが最後に(最後かどうかは絶対わかってないけど)乗りたいと言ったのはやっぱり車。

200円入れて走るやつです。
これに最後に2回乗りました。「もっと乗る」とダダをこねましたがキリがないので終了。
帰りは車に乗るなり爆睡。
で夜もグッスリかなぁって思っていたら、かなりおもしろくて興奮していたのか、夜中まで寝ては起きるの繰り返し・・・。
なかなか本格的に寝付いてくれないのでAM1:00過ぎに一旦1階に降りて、乗り物の本を1時間弱見せていたらなんとか寝てくれました。

普通の遊園地だとエイトの年齢では乗れないものが多いですが、おもちゃ王国はほとんど乗れるので、小さい子が行くにはちょうど良い施設だと思いました。
夏はプールもあります。
東条湖おもちゃ王国
URL http://www.omochaoukoku.com
アクセス 中国自動車道、ひょうご東条ICから車で約10分
地図はこちら
営業時間 平日 10:00~17:00※冬期(12/1~2/28)は16:30まで
土日祝 9:30~17:00
おもちゃ王国に着くと、まぁそれなりの混雑って感じでした。
少し前だとこういうとこに連れてくると「ここどこやねん?」って感じで少しビビリ気味になっていたのですが、最近は雰囲気で「たのしそうなとこや」っていうのがわかるみたいで、着いてチケット売場の段階からエイトのテンションはかなりあがってました。
入場ゲートをくぐったとこにLEGOで作ったおもちゃ王国のキャラクターが並んでます。
あとエイトが大好きな車もありました。
「これぜんぶれごでできてるねんて。すごいなぁ」
入ってからのエイトはとにかく車、車、車。
車の乗り物見るたびに「ぶっぶー、ぶっぶー」って言って乗せろと要求してきます。
一度乗せても、また乗りたいとダダをこねるの繰り返し。
園内の乗り物は親がついてればほとんどはエイトの年齢でも乗れるのですが、一部は乗れないのもありました。(ちょっと激しめのやつ)
↓ゴーカートのサーキット横でご機嫌。
「みんなぶっぶーのってるわ」
中にも所々LEGOで作ったものが展示されています。
下のは動物。
エイトは最近ライオンが好きみたいで、ライオンを見て「がおーがおー」って言ってました。
お昼も園内で食べて、園内を一周する汽車みたいな乗り物や、メリーゴーランドなど一通り乗ってそろそろ帰ろうか?って時にエイトが最後に(最後かどうかは絶対わかってないけど)乗りたいと言ったのはやっぱり車。
「えいとがうんてんちゅー」
200円入れて走るやつです。
これに最後に2回乗りました。「もっと乗る」とダダをこねましたがキリがないので終了。
帰りは車に乗るなり爆睡。
で夜もグッスリかなぁって思っていたら、かなりおもしろくて興奮していたのか、夜中まで寝ては起きるの繰り返し・・・。
なかなか本格的に寝付いてくれないのでAM1:00過ぎに一旦1階に降りて、乗り物の本を1時間弱見せていたらなんとか寝てくれました。
「おもちゃおうこくきにいったー」
普通の遊園地だとエイトの年齢では乗れないものが多いですが、おもちゃ王国はほとんど乗れるので、小さい子が行くにはちょうど良い施設だと思いました。
夏はプールもあります。

URL http://www.omochaoukoku.com
アクセス 中国自動車道、ひょうご東条ICから車で約10分

営業時間 平日 10:00~17:00※冬期(12/1~2/28)は16:30まで
土日祝 9:30~17:00
by 8パパ at 14:26│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
>入場ゲートをくぐったとこにLEGO
( ̄Д ̄)ノ オウッ こりゃれごふぁんとすれば胃かな!
「みんなぶっぶーのってるわ」の写真・・・だいぶ太った?
( ̄Д ̄)ノ オウッ こりゃれごふぁんとすれば胃かな!
「みんなぶっぶーのってるわ」の写真・・・だいぶ太った?
From あほん at 2007年10月10日 15:47
あほんさん、こんにちは。
LEGOのオブジェたくさんありましたよ。
エイトそんなに太ってません。
むしろ細いです。
たぶん服が風でふくれているので太ってるように見えるんだと思います。
もう少し太らせたいんですが、なかなか・・・。
LEGOのオブジェたくさんありましたよ。
エイトそんなに太ってません。
むしろ細いです。
たぶん服が風でふくれているので太ってるように見えるんだと思います。
もう少し太らせたいんですが、なかなか・・・。
From 8パパ at 2007年10月10日 16:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする