オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2008年02月25日

DASH&JUMP

だいぶ走ったり跳んだりできるようになりました。
DASH&JUMP
「はしるんはやいで」

たまーにこけてますが、外に出るとよく走ります。
DASH&JUMP
「なかなかええふぉおむやろ」


DASH&JUMP
「けっこうはやいねんで」


自分で「よーいどん」って言って手を叩いてから走り始めます。

DASH&JUMP
「さいきんはしるん好きやねん」


飛び跳ねるのも最近好きみたいで、家の中ではダッシュしたあと跳んで、8パパに向かってダイブしてきます。
ぼーっとしてるといきなりエイトが突っ込んでくるので、気が抜けません。。

同じカテゴリー(成長記録)の記事画像
4歳になりました
自覚
3歳になりました!
ウルトラマン > トミカ
昼寝もそろそろ卒業?
初勝利?
同じカテゴリー(成長記録)の記事
 4歳になりました (2010-02-07 17:37)
 自覚 (2009-02-14 14:17)
 3歳になりました! (2009-02-07 09:03)
 ウルトラマン > トミカ (2009-01-28 18:31)
 昼寝もそろそろ卒業? (2009-01-22 20:05)
 初勝利? (2008-11-20 19:10)

この記事へのコメント
>エイトが突っ込んでくるので、気が抜けません。。

そうなんすよね~

丁度頭がマタグラあたりの身長になったころ・・・
もっと恐怖しますよ。
From あほんあほん at 2008年02月25日 17:41
なるほど!二歳頃には走れるんですねぇ!
立つ→歩く→ジャンプ→走る…など、ひとつずつの成長がいつ頃できるのかまだ分からなくて…。
これからコツコツとクリア〜してく事ばかりだな〜って改めて感じました。
エイトくんがすごくお兄ちゃんに見えます★羨ましいっ。
From あんにん at 2008年02月25日 23:44
>あほんさん

うっそれは考えただけで恐ろしい・・・。


>あんにんさん

はい、徐々にですが走れるようになってきました。
まだまだダッシュ!って感じではないですが、本人的にはダッシュしてるつもりです。
まぁ個人差はそれぞれありますけど、友達の子を見てると男の子は相対的に女の子よりも遅いっぽいです。
From 8パパ at 2008年02月26日 13:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
8パパ
エイト&8パパエイト&8パパにメッセージを送る
エイトのプロフィールページ
僕の初めての子供、息子エイトの成長記録をブログに綴ってます。
エイトは2006年2月7日に緊急帝王切開にて生まれました。
生まれた時の体重は1944g
生まれた日は本当に大変でした。
生まれた当初は不安がいっぱい。
生まれた直後は10日間ほどNICU(新生児集中治療室)で保育器に入ってました。あと生後1ヶ月にRSウイルス感染症で入院したりしましたがそれ以後はすんごく元気
初めての子育て育児で感じたこと、思ったことなどを成長日記と共に綴り、これから新しくパパになる人、ママになる人にとって子育ての悩みが解決できたり、不安が和らいだり、参考になったりすればいいかな?と。


エイトはこれで撮ってます
CANON EOS KISS DIGITAL X(キャノンイオスキスデジタルX)


シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用HSMキャノン用

TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical [IF] ModelA16 ズームレンズ (キャノン・デジタル専用)

QRコード
お気に入り
オススメ
  • seo