2008年03月06日
ヤマハ英語教室とプレスクール
4月から急遽ヤマハ英語教室に通うことになりました。

「なんでかしらんけどきゅうにへんこうになったみたい」
現在エイトはヤマハ音楽教室に通っています。
で4月からはそのまま音楽教室の1つ上のクラスに進む予定だったのですが
急遽予定変更し、ヤマハ英語教室に行くことになりました。
実はエイトは4月からプレスクール(みたいなやつ?)に通うことになったんです。
近所にその運営に携わってる方がいらっしゃって、8ママに声をかけて頂きました。
良い経験になるかもね?って事で申し込みをしました。
月に2回だけなのですが、それが音楽教室の曜日と時間も重なってしまい通えないので、英語教室に変更しました。
ヤマハ英語教室は8ママと一緒なのですが、プレスクールの方はエイト単独。
8ママは送り迎えのみです。
じいちゃんばあちゃんの家だと母方父方問わず8パパ・8ママが居なくても全然平気なのですが
それ以外の人の所で1人になるのは初めて。
スクールの方が言うには「2~3ヶ月は泣く」そうです。
まぁ何事も経験だ。がんばれ我が息子!
英語教室の方は8ママが早速体験DVDをもらってきて昨日エイトに見せてましたが
なかなか良い感じです。
基本は歌を歌いながら英語も一緒にお勉強って感じです。
昨日8パパが自宅に戻るとエイトはそのDVDを見ていて、えらい踊ってました。
歌詞に出てくる「BLUE」を覚えたみたいで「ぶるー、ぶるー」と言いながら大はしゃぎしてました。
まだ日本語さえままならないくらいなので逆に丁度良いかも?と思いました。

んなわけで4月からちょっと楽しみです。
で4月からはそのまま音楽教室の1つ上のクラスに進む予定だったのですが
急遽予定変更し、ヤマハ英語教室に行くことになりました。
実はエイトは4月からプレスクール(みたいなやつ?)に通うことになったんです。
近所にその運営に携わってる方がいらっしゃって、8ママに声をかけて頂きました。
良い経験になるかもね?って事で申し込みをしました。
月に2回だけなのですが、それが音楽教室の曜日と時間も重なってしまい通えないので、英語教室に変更しました。
ヤマハ英語教室は8ママと一緒なのですが、プレスクールの方はエイト単独。
8ママは送り迎えのみです。
じいちゃんばあちゃんの家だと母方父方問わず8パパ・8ママが居なくても全然平気なのですが
それ以外の人の所で1人になるのは初めて。
スクールの方が言うには「2~3ヶ月は泣く」そうです。
まぁ何事も経験だ。がんばれ我が息子!
英語教室の方は8ママが早速体験DVDをもらってきて昨日エイトに見せてましたが
なかなか良い感じです。
基本は歌を歌いながら英語も一緒にお勉強って感じです。
昨日8パパが自宅に戻るとエイトはそのDVDを見ていて、えらい踊ってました。
歌詞に出てくる「BLUE」を覚えたみたいで「ぶるー、ぶるー」と言いながら大はしゃぎしてました。
まだ日本語さえままならないくらいなので逆に丁度良いかも?と思いました。
「えいごぺらぺらなったるわ」
んなわけで4月からちょっと楽しみです。
by 8パパ at 18:00│Comments(5)
│スクール(習い事)
この記事へのコメント
えー
そら音楽教室の方がプライオリティ高いでしょ←個人の願望←SO!
音感は3歳までにほぼ作られる、とかなんとか
あほんさん流にしてみた
そら音楽教室の方がプライオリティ高いでしょ←個人の願望←SO!
音感は3歳までにほぼ作られる、とかなんとか
あほんさん流にしてみた
From まるさん at 2008年03月06日 18:18
まるさん、こんばんは。
いやヤマハなので基本は音楽がベースになってます。
英語の歌とお遊戯を習いに行くって感じですね。
なのでOK出しました^^
やっぱり音楽は重要ですね。
僕の中でもプライオリティ高いです。
いやヤマハなので基本は音楽がベースになってます。
英語の歌とお遊戯を習いに行くって感じですね。
なのでOK出しました^^
やっぱり音楽は重要ですね。
僕の中でもプライオリティ高いです。
From えいと(8パパ)
at 2008年03月06日 19:40

さらぼーん聴きながらコメントしとります。
2日死んどりました←不摂生ゆえ
でも英語・・???音楽のほうがええで
英語はなんどきでも叩き込めば喋れると思ふ。
2日死んどりました←不摂生ゆえ
でも英語・・???音楽のほうがええで
英語はなんどきでも叩き込めば喋れると思ふ。
From あほん at 2008年03月06日 22:11
わ~すっごーい!英語教室ですか!!
やっぱ英語覚えて欲しいですよね。。
私も子供に期待しちゃいます★
それとプレスクールとは幼稚園就園前のモノですか??
単独なんて、、、私の方が心配になちゃいます。
まだやった事ないですが、実家以外に預けるのって勇気いりますよね。
エイトくん、いろんな試練が待ち受けてる訳ですね。。
やっぱ英語覚えて欲しいですよね。。
私も子供に期待しちゃいます★
それとプレスクールとは幼稚園就園前のモノですか??
単独なんて、、、私の方が心配になちゃいます。
まだやった事ないですが、実家以外に預けるのって勇気いりますよね。
エイトくん、いろんな試練が待ち受けてる訳ですね。。
From あんにん at 2008年03月06日 23:15
>あほんさん
大丈夫ですかー?
音楽はプレスクールの方でやるみたいです。
あと英語の方も基本音楽がベースなので大丈夫ですよ^^
確かに英語は今でなくてもいいですねー。
>あんにんさん
はい、英語ペラペラになってほしいです。
僕は片言なので・・・。
はい、幼稚園に行くまでのやつです。
といっても来年4月から幼稚園なのですよ。早生まれなので。。
ということで試練を与えます^^
大丈夫ですかー?
音楽はプレスクールの方でやるみたいです。
あと英語の方も基本音楽がベースなので大丈夫ですよ^^
確かに英語は今でなくてもいいですねー。
>あんにんさん
はい、英語ペラペラになってほしいです。
僕は片言なので・・・。
はい、幼稚園に行くまでのやつです。
といっても来年4月から幼稚園なのですよ。早生まれなので。。
ということで試練を与えます^^
From えいと(8パパ)
at 2008年03月10日 14:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする