オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

by 8パパ at

2006年12月06日

パンツ式オムツ楽ちん

ちょっと前にエイトがおむつ交換を嫌がって大変だぁーって書きましたが、そんなこともあって初めてパンツ型のおむつを導入してみました。

「じっとさせられるんがいややねんもん。しゃーないやんフンッ
  「パンツ式オムツ楽ちん」のつづきをよむ


2006年12月05日

ダウンジャケットを着る

ここ数日めちゃくちゃ寒いですね。
エイトもちょっと鼻ズルズルいってます。
風邪をひかしてはいけないってことで最近買ったラルフローレンのダウンジャケットを初めて着せてみました。

「なんかもこもこしてるわ」
  「ダウンジャケットを着る」のつづきをよむ


2006年12月04日

オンラインデジカメプリントを使う その2

前回の続き。
ついに先日利用したオンラインデジカメプリントから写真が納品されました。

「できばえはどうやったん???」
  「オンラインデジカメプリントを使う その2」のつづきをよむ


2006年11月27日

オンラインデジカメプリントを使う その1

毎日毎日エイトの写真をデジカメで撮影してるのですが、これを現像するってなると結構お金がかかります。
自宅用、パパとママのそれぞれの両親(エイトのじいちゃんばあちゃん)用となると1カット3枚必要になります。

「けっこうおかねかかるやん」
  「オンラインデジカメプリントを使う その1」のつづきをよむ


2006年11月24日

ニット帽

ニット帽の季節になってきました。
昨日出かける時に8パパがニット帽をかぶっていたら、エイトが珍しそうに見るのでちょっと前に買ったエイト用のニット帽をかぶせてみました。

「どう?にあってる??」
  「ニット帽」のつづきをよむ


2006年11月21日

セーターの季節

めっきり寒くなってきましたね。
そんなわけでエイトにセーターを着せてみました。

「あったかいでー晴れ
  「セーターの季節」のつづきをよむ


2006年11月14日

ダウンベストを着る

今年はダウンベストが流行ってますね。
auがキャンペーンで速水もこみちがCMで着ているダウンベスト(もこダウンベストというらしい)をプレゼントするくらい流行ってます。
んなわけでエイトにもダウンベストを着させてみました。

「りゅうこうにはびんかんやねん」
  「ダウンベストを着る」のつづきをよむ


2006年11月08日

赤ちゃんの肌荒れにはキャリアオイル

ついさきほどエイトのほっぺたが荒れたという記事を書いたら、とても親切な方がメールで色々とアドバイスを下さいました。


「ありがとうございます」
  「赤ちゃんの肌荒れにはキャリアオイル」のつづきをよむ


2006年10月06日

デジタル一眼レフ購入準備

以前書いたように私8パパはデジタル一眼レフカメラが欲しくて欲しくてたまりません。
もう買うのは間違いないのですが、現在どの機種を買うかで非常に悩んでいます。
そんなわけで情報収集の為、雑誌を2冊買いました。  「デジタル一眼レフ購入準備」のつづきをよむ


2006年10月06日

歩行器の高さ設定

先週からエイトをちょくちょく歩行器に乗せていますが、なかなか動き回ってくれません泣き

「いろいろあそべておもろいわー」
  「歩行器の高さ設定」のつづきをよむ


2006年10月03日

おぼっちゃま風

随分大きくなったので、夏前に買っておいたおぼっちゃま風の服を着せてみました。

「ちょっとかしこそうやろ?」
  「おぼっちゃま風」のつづきをよむ


2006年09月29日

歩行器に初めて乗ったよ

先週末に購入した歩行器を組み立てて、早速エイトに使わせてみました。

「これなんなん?」
  「歩行器に初めて乗ったよ」のつづきをよむ


2006年09月28日

Gパン履いたよ

随分涼しくなってきたので、エイトの服も秋冬に近づいてきました。
先日買ってあげたGパンを試しに履かせてみました。

「さいきんはでにむっていうねんでー」
  「Gパン履いたよ」のつづきをよむ


2006年09月04日

南国気分なエイト

そろそろ秋の気配が漂い始めていますが、エイトの夏はまだまだ終わりません。
前回のハデハデ服サングラスを合わせてみると・・・・・・立派なリゾートスタイル晴れになりました。

「まだまだあついなーアセアセ
  「南国気分なエイト」のつづきをよむ


2006年09月04日

カエルになったエイト

妹からプレゼントプレゼントされた服を早速着せてみました。

「かわいい?カエル
  「カエルになったエイト」のつづきをよむ


2006年08月29日

ベビーザラス豊中店

エイトファミリーがよく出没するスポットです。
ベビーザラスは品揃えもいいし、価格も安いし色々あるので結構楽しめます。
豊中店は1Fが駐車場、2Fはミドリ電化(関西最大級らしい)で3Fにベビーザラスがあります。

ついでに電化製品も見れるのでよく行きます。
最近私8パパはエイトの買い物と称して帰りにミドリ電化に寄り、デジタル一眼レフカメラカメラ、プラズマTVテレビや液晶TVテレビを見まくりですワーイ
エイトを見かけたらぜひ声をかけて下さいね~ニコニコ

ベビーザラス豊中店地図はこちら  


2006年08月29日

お風呂グッズ購入

最近エイトは随分動き回るようになってきました。
基本的にエイトのお風呂温泉マークは毎日僕が入れているのですが、今までは僕が椅子に座り膝の上にエイトを寝かせて洗っていたのですが、最近動き回るので洗いにくいし、ツルッと滑って床に落としてしまいそうで怖い。

そんなわけで日曜日に新たなお風呂グッズを購入しました。  「お風呂グッズ購入」のつづきをよむ


2006年08月28日

ハデハデエイト(^.^)

エイトに新しい服を着せてみました。

「らるふろーれんやでぇ~ニコニコ
  「ハデハデエイト(^.^)」のつづきをよむ


2006年08月18日

歯がため

うちのエイト、歯が生えてきかけています。
口の中をみるとポチッと白いものがちらほら見えるようになりました。
「歯かな?どうなんやろ?」と思っていたのですが、おかん(エイトのおばあちゃん)に聞くと歯との事。
そんなわけで歯がためを買いました。

「なんやこれ?」
  「歯がため」のつづきをよむ


2006年08月04日

パジャマ

エイトのパジャマ姿。
まだ寝えへんで~
「まだ寝えへんで~」
  「パジャマ」のつづきをよむ


2006年07月21日

長ズボンもらったよ

この2日ほど随分涼しいので風邪をひかせないよう、いとこの宙兄ちゃんにもらった長ズボンを履かせました。
ええやろー
「ええやろー」
  「長ズボンもらったよ」のつづきをよむ


2006年07月04日

迷彩服(ミリタリー柄)

最近買ってあげた服。迷彩柄ですニコニコ
ご機嫌さん
「似合ってる?」
  「迷彩服(ミリタリー柄)」のつづきをよむ


2006年06月27日

サングラス

今は梅雨真っ只中ですが、梅雨が終わるといよいよ夏の到来です。
先週の週末にベビーザラスに行った際に、購入しました。
似合ってる?
  「サングラス」のつづきをよむ


2006年05月16日

帽子でご機嫌さん

最近散歩に行ったり、一緒にスーパーに買い物に行ったりする機会が増えてきたので、帽子をかぶる練習をしました。
ご機嫌さん
  「帽子でご機嫌さん」のつづきをよむ


2006年04月27日

大変お世話になりました

今日でずっと使っていたベビースケールのレンタル期間が終了です。
なので、昨日体重を量ったのが最後。
悲しいよ~
大変お世話になりました。  「大変お世話になりました」のつづきをよむ


2006年03月23日

2006年03月20日

鼻吸い器、初体験

一昨日「鼻吸い器」なるものを初めて使いました。
鼻吸い器
これ考えた人、すごいなぁ
  「鼻吸い器、初体験」のつづきをよむ


2006年03月18日

ありがとう!

昨日、会社の部下一同からお祝いをもらった。
もらえるとは思っていなかったのでかなりビックリしました。
プレゼント

  「ありがとう!」のつづきをよむ


2006年03月09日

重宝しています

赤ん坊の体調管理をする上で、体重管理はとても重要。
特にウチの子は小さく生まれてきているので、体重の増減管理はしっかりするように!とお医者さんに言われています。
そんな時に重宝しているのがこのベビースケール。
ベビースケール
要は赤ちゃん用の体重計です。

実は生まれてから退院するまでの間は、「家の体重計に抱っこして乗って、あとで自分だけ乗って引き算したらええやん!」って思ってたのですが、よくよく考えてみると家の体重計は500g刻み。
小さな赤ん坊だと増えてるのか、減ってるのかわかりません。

そんなわけでこのベビースケールを使ってます。
これ買うといいやつだと5万円以上するのですが、これが特に必要なのはわずか数ヶ月。

「これはもったいない!face07

ってことで、レンタルしています。
レンタルだと、借りる会社にもよるのですが5g刻みのもので月々3000円~5000円くらいです。
随分コストダウンできてます。

毎日毎日体重を量るのが楽しみですicon35
ちなみに昨日は前日より30g増えて、2930gでしたicon14  


プロフィール
8パパ
エイト&8パパエイト&8パパにメッセージを送る
エイトのプロフィールページ
僕の初めての子供、息子エイトの成長記録をブログに綴ってます。
エイトは2006年2月7日に緊急帝王切開にて生まれました。
生まれた時の体重は1944g
生まれた日は本当に大変でした。
生まれた当初は不安がいっぱい。
生まれた直後は10日間ほどNICU(新生児集中治療室)で保育器に入ってました。あと生後1ヶ月にRSウイルス感染症で入院したりしましたがそれ以後はすんごく元気
初めての子育て育児で感じたこと、思ったことなどを成長日記と共に綴り、これから新しくパパになる人、ママになる人にとって子育ての悩みが解決できたり、不安が和らいだり、参考になったりすればいいかな?と。


エイトはこれで撮ってます
CANON EOS KISS DIGITAL X(キャノンイオスキスデジタルX)


シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用HSMキャノン用

TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical [IF] ModelA16 ズームレンズ (キャノン・デジタル専用)

QRコード
お気に入り
オススメ
  • seo