オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2007年11月08日

大好物

エイトは朝から大好物を頬張り中~。
大好物
「めっちゃおいしい」

何を頬張っているかというとこれ
大好物
氷です。

ただの氷。
味もありませんがなぜかエイトは大好き。
少し前まではチュウチュウが自宅の冷蔵庫にあって、エイトは好きで毎日食べていたのですが
さすがに寒くなってきたのでチュウチュウはおしまい。
夏の暑い時からチュウチュウ食べて無くなったら氷を食べるという感じでした。

冷蔵庫の氷が入っている所はエイトも届くので放っておいたら勝手に開けて氷を取ろうとします。
けど勝手に取ると8パパや8ママに怒られるのがわかっているので
一応「こーりー、こーりー」と言い続けてもらえるまでがんばります。

コップに入れてあげるとあとは自分で食べます。
大好物
「このつめたさとかたさがたまらんわー」


大好物
「そこにくっついてなかなかでてけーへん」


今日も朝だけで10個近く食べました・・・。
大好物
「なんこでもたべれるで」


これだけいっぱい食べたらお腹壊しそうなもんなんですが、氷をいっぱい食べても今まで一度もお腹を壊したことないんです。

コップのがなくなるとまた冷蔵庫を指さして催促。
大好物
「こーりー、こーりー」


余談ですが、チュウチュウがうちの冷蔵庫からなくなった時期は結構大変でした。
エイトにとっては「凍っているもの=おいしいもの」という公式があるようで
冷蔵庫を勝手に開けて凍った豚肉や冷凍のうどんを指さして「これーこれー」と言われました。
食べさせることは当然出来ないので、「あかん!」っていうと泣きわめくの繰り返し。
もうチュウチュウは終わりってのがわかるまで結構大変でした。

最近はもうわかっているみたいで氷で満足してます。
今の時期だとまだマシですが、真冬になってもエイトは氷を食べ続けるんやろか??


同じカテゴリー(子育て日記)の記事画像
4歳初の散髪
フィリップに夢中
休日のたこ焼き率
8キック復活
持て余す
スキージャンプStyle
同じカテゴリー(子育て日記)の記事
 4歳初の散髪 (2010-02-22 17:31)
 フィリップに夢中 (2010-01-12 17:08)
 休日のたこ焼き率 (2009-06-30 17:56)
 8キック復活 (2009-06-17 17:28)
 持て余す (2009-05-20 19:04)
 スキージャンプStyle (2009-04-02 19:47)

この記事へのコメント
>真冬にまってもエイトは氷を食べ続けるんやろか??

部屋がぬくかったら、たぶん「こーりー、こーりー、・・・・」と思われる。
From あほん at 2007年11月08日 16:04
やっぱりそーですよね~。。
氷作るのやめよかな。
From 8パパ8パパ at 2007年11月08日 20:25
真夏のカレーがおいしく、真冬のアイスがおいしいように(私だけ?)
きっと冬の氷もおいしいんでしょうね!!

妊婦時期、水分制限されてる中“氷ならOK”(ゴクゴク水分摂取しないから)と言われ、私もエイトくんみたいに氷に釘付けだった事を思い出しました。
From あんにん at 2007年11月09日 11:50
初めまして、ザ美樽ズのyokoです。
うちの甥っ子も小さい時、氷を食べてました。
夏、チュウチュウ
冬、アイスクリームになるかも~~
From ◆ザ美樽ズ◆◆ザ美樽ズ◆ at 2007年11月09日 12:37
>あんにんさん

まぁ今のところお腹壊したりってのがないのでまぁいいかなぁって思ってるんですが、昼夜問わずこーりーこーりー言うので困ります。


>ざ美樽ズさん

はじめまして、コメントありがとうございます。
やっぱりみんなそうなんですかね~。
うーん、アイスクリームにハマられると困りますね・・・。
From 8パパ8パパ at 2007年11月09日 16:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
8パパ
エイト&8パパエイト&8パパにメッセージを送る
エイトのプロフィールページ
僕の初めての子供、息子エイトの成長記録をブログに綴ってます。
エイトは2006年2月7日に緊急帝王切開にて生まれました。
生まれた時の体重は1944g
生まれた日は本当に大変でした。
生まれた当初は不安がいっぱい。
生まれた直後は10日間ほどNICU(新生児集中治療室)で保育器に入ってました。あと生後1ヶ月にRSウイルス感染症で入院したりしましたがそれ以後はすんごく元気
初めての子育て育児で感じたこと、思ったことなどを成長日記と共に綴り、これから新しくパパになる人、ママになる人にとって子育ての悩みが解決できたり、不安が和らいだり、参考になったりすればいいかな?と。


エイトはこれで撮ってます
CANON EOS KISS DIGITAL X(キャノンイオスキスデジタルX)


シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用HSMキャノン用

TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical [IF] ModelA16 ズームレンズ (キャノン・デジタル専用)

QRコード
お気に入り
オススメ
  • seo